「余計なことを考えすぎる」「分からないっていうのが恥ずかしい」と素直になれない人とは?|札幌エリアのマンツーマン英会話

  • 講師インタビュー
  • 法人プラン
  • キャンペーン一覧
  • コラム
お問い合わせ
「余計なことを考えすぎる」「分からないっていうのが恥ずかしい」と素直になれない人とは?


反対のための反対ということばがあります。こういうのを「へそ曲がり」とか「かわっている人」と呼びますが、英会話に関しては素直が上達へのいちばんの早道と言えそうです。


アトラスの講師が口々に言うのは、「日本人は一般的に素直なんだけれども素直ではない」と厳しい見方をしている。


「余計なことを考えすぐるんだろうね」というのが結論ですが、とにかく英会話を習得する方法でいちばん確実なのが「コミュニカティブアプローチ式」。赤ちゃんが言葉を覚えていくのを思い出してみればすぐ分かること。オウム返しに何回もまねしているうちに正しい発音やニュアンスをつかんでいく。英会話でも似たようなころがいえると講師達は言います。


「自分の耳に聞こえた通りに言ってみることが大切。辞書の発音記号ではこうなっているとか。舌の形をどうするなんてことは言語学者がやることなので、どっちかというと必要のない知識になります。日本人の英語を教えていて不思議なのは、分かっているのかどうか判断できないことが多いことです。


「分かりしました?」と聞くと「イエス、イエス」とうなずいているのに、もう一回やってみると全然理解していないんですね。分からないっってことが恥ずかしいのかもしれません」


こんな頑固なオジサンがいました。この男性は会社から語学補助をもらってスクールに来ていたのですが、普段からネイティブ講師にとって面倒くさい文法的な用法の違いとか、やれアメリカ人の発音とイギリス人はこう違うんじゃないかと質問してくる一種のマニアックな人間でありました。

Index NEXT:辞書から仕込んだ知識を振りかざしてくる生徒に閉口した外国人講師 >>>
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
  • 英会話 札幌
  • オンライン英会話e-Atlas 自宅で英会話レッスン
  • 情報リテラシー教育
 
 
ご紹介キャンペーン
ページのトップへ