Atlasでも、初心者の方に特に多いように思いますが、日本人が英語を話そうとするときは、まず最初に日本語で文章を考え、そして頭の中で英語に翻訳して話すのが今までの一般的なパターンです。
しかし、これはあまり効率的な方法でありません。日本語で考えた文章を、そのつど英語に訳す習慣がついてしまうと、英語に対する瞬間的な反応ができなくなります。
相手が何か言葉を投げかけてきても、答えるまでにかなりかかってしまい、月にいる宇宙飛行士と交信しているような会話になってしまいます。
会話と会話の間に空白ができ、相手がイライラしてきますし、会話の流れ自体もよくわからなくなってきます。
頭の中で表現したい適切な言葉をいちいち探す必要はありませんが、何もピッタリの言葉ではなくても、それに近い言葉を使えばいいのです。
表現したいことの意味が多少は違えど、その時の会話全体の流れで、相手は十分理解してくれます。瞬間的に反応できるかどうかのほうが大切で、「ウーン、アー」と考えこんでいるよりはずっとマシです。
また、頭の中で訳していると、日本語の文章のクセがそのまま英語になりますから、不自然な文章になってしまいます。
|
Index |
NEXT:歌を取り入れれば効果抜群の途中で挫折しない英会話レッスンとは? >>> |
Copyright Atlas Corp. All right reserved.